◉現役図案家が直接指導する 着物図案教室

◉オンライン講座 和文化ビジネス思考講座

親子で和柄を楽しむ 親子図案教室

【着物図案教室】

選べる3コース
趣味に和柄を活用したい方、現在の仕事に活かしたい方、将来、着物デザイナーとしてプロを目指す方。
皆様の目的に応じて3つのコースを設定いたしました。
※中級・上級コースは、PCでの図案作成の技術指導も含まれます。


🟠初級コース
和柄や伝統デザインを通じて日本のデザイン文化の型を学んでいただきます。
型を学ぶことにより、様々な伝統デザイン(着物、陶磁器、漆器、家具等々)の目利きになることができま

🟠中級コース
基礎から学び、応用課題として実際に浴衣のデザインの描き方を指導致します。
モチーフの描き方から、構図、配色、パソコンテクニックまで指導致します。

🟠上級コース(プロ養成
基礎 → 応用 → 創作 と3年間でプロの図案家になるために必要な基本を学んでいただきます。
最終的に小紋、訪問着、振袖のデザインを描けるようになるまで指導致します。
基本となる知識とモチーフの描き方から、構図、配色、パソコンテクニックまで指導致します。


【オンライン講座】

🟠和文化ビジネス思考講座

ビジネスマンにおすすめの講座です。
日本の伝統文化の中に眠る法則や美意識を活用することで、ビジネスのチャンスと可能性が広がることを知り、
さらに深く伝統文化を学ぶきっかけにしていただく為の講座です。

和文化デザイン思考十ヶ条
●1.コミュニケーション能力を高めること。
グローバルな現代や未来において、ビジネスの世界で活躍する為に必要不可欠な日本人のスキルを身につける。

●2.アイデンティティを確立すること。
国際化が進んでいく中で、日本の国に誇りをもち、海外の人々に日本の伝統文化を自らの言葉で語れる人間になることがとても重要である。

●3.日本の伝統の型を学び、美の法則を知ること。
伝統の型と意匠を通じて日本の歴史に興味を持ち、学ぶことは、先人達が築き上げた叡智を自らに取り入れることに繋がる。

●4.価値観の多様性を再認識すること。
西洋と日本の美意識の違いや、時代や立場や国柄によって多様な解釈、価値観があることを学ぶ

●5.洞察力を高めること。
歴史上、事実として記録されていることの意味や理由を重要と考え、「なぜ?」を常に思考すること。

●6.感動する素直な心を忘れないこと
本阿弥光悦の名言にもある通り、この世は美しさに満ちており、素直な心を忘れなければ、日常は感動と喜びの日々となる。

●7.表現能力を高め、目利きになること。
伝統の型を学び、表現能力が高まれば、様々なもの「成り立ち」と本来の「あるべき姿」が見えてくる。

●8.「季節感」や「旬」などに敏感であり続けること。
日本の芸術は季節感抜きでは生まれない。そして日本の伝統文化は季節感抜きには語れない。

●9.色彩感覚の豊かな人間であること。
自然観察から生まれた日本人の優れた色彩感覚は世界に誇れる日本人の特性である。

●10.真の豊かさの本質を忘れないこと。
真の豊かさとは、心の豊かさに他ならない。

親子図案教室】

親子で楽しく和柄を学ぶ
単な伝統文様から創作性の高い和柄までお子様と一緒に楽しく学べる教室です。

現役図案家が教える教室

個別指導

才能、技術、知識には個人差があります。

個性を大切にしながら、受講される方々の目的に応じて、より高度な知識と技術を身につけていただけるよう丁寧に指導いたします。

アフターフォロー

コース修了後もイベント開催や仕事に関連する情報提供、共同企画、その他様々な勉強の場を提供いたします。また、さらなる高みを目指す方にはその方に応じた別メニューのカリキュラムを組みますので、ご相談ください。

🔸その他の業務


特別感の創出/企画・デザイン

弊社では、各種イベント、ワークショップ等の企画、デザインを提案いたします。
実例)
・京都嵐山花灯路、友禅花灯籠のデザイン提供
・京都駅ビルフォトスポット4箇所デザイン担当


商品開発/コラボ

弊社では、伝統的美意識を基軸にしながら「心の豊かさ」につながる商品や新たな「付加価値創出」の提案をいたします。
実例)
・金属加工メーカー「モルファ」とのコラボ商品が
 英国ウェールズ国立博物館に永久保管されました。

社員教育/勉強会

弊社では、伝統産業、呉服関連業などのご依頼に基づき、社員教育講座や社内勉強会を開催いたします。
実例)
京都高島屋」バイヤー向け勉強会
・埼玉県秩父市主催 伝統デザイン勉強会


コンサルタント業務

弊社では、『和』に特化して商品開発や販売に関する・コンサルタント業務のご依頼を承ります。
実例)
・「きものぎゃらりー和」顧問 (契約終了)
・株式会社杣長 顧問